化粧水は、やっぱりコットンを使った方がいいの?
☆質問☆
皆さまは、化粧水は
手でなじませていますか?
コットンでつけていますか?
★答え★
圧倒的に、手でなじませている方が多いです。
手でなじませるのがダメではないのですよ。
手でなじませる場合は
①化粧水を手のひらに出す前に手を洗って清潔な状態にする。
②化粧水の1回の使用量は、手のひらを丸くしてもこぼれそうな
くらいあるので2~3回に分けてなじませる。
③ゆっくりと顔全体になじませ、つけ忘れている部分がないか確認する。
※目の周り・鼻の下・口の周りなど凹凸のある部分はより丁寧になじませる。
この3つを実行してください!
すると、化粧水の効果が発揮されます!
※若干、手間ひまかかるイメージでしょうが・・・
でも、悲しいかな現状は
手のひらにテキトーな量を出して
両手のひらをこすり合わせて
顔全体にパンパンパンッとたたいて終了~
チーンΣ( ̄∇ ̄lll)
そこで!
コットンを使用するメリットとしては
上記3つの項目を簡単にクリアでき
プラスαの効果も期待できるのです!
❶コットンに化粧水を含ませるので
手のひらが直接、肌に触れないので清潔!
❷使用量をコットンが、一回で一時預かり
してくれるのでこぼれ落ちたり、たれ落ちたりする心配がない。
※一回の使用量は、500円硬貨より
やや大きめの円くらい。
❸ゆっくりと顔全体を、中央から外側へ
を意識してなじませることを繰り返すと、
凹凸部分にまでしっかり行き届く。
ゆっくりと拭くようになじませていくと、
洗顔では取れなかった余分な角質をもコットンが
からめ取ってくれて肌がツルツルします!
使ったコットンを真ん中から裂いて
薄い2枚にして、ほおや目の下に貼ると
部分的なシートパックになります^^
いつも使っている化粧水を1週間、
コットン使用してみてください。
細胞ひとつひとつに十分なうるおいを届け
キープし逃がさないので、
☑見た目にツヤがある
☑触れるとしっとり、もちもち
☑洗顔後もつっぱらない
☑次に使う美容液や乳液の浸透が速い
☑ファンデーションのノリが抜群に良い
☑乾燥知らず
☑肌色がワントーン明るくなる など
こんな理想的な肌に近づきます♪
【応用編】
顔全体になじませた後も、
まだコットンには化粧水が残っているので
首や耳、手の甲、ひじも拭いていくと
うるおいが与えられ、これから半袖に
なってもカサカサひじが怖くないですよ。
私は、ひざやかかとまでなじませます(笑)
なりたい肌を目指すなら・・・
コットン使用、ぜひお試しあれ!
#ミューズスタイル #起業家 #美容コンサルタント
#スキンケア #コットン #なりたい肌 #近づく方法
0コメント