ハンドマッサージとツボ②「労宮」

台風21号が、近畿地方に大打撃を与えています。

Muse Styleのオフィス前には、木の枝やプラスチック片や外壁のタイル片

など多くのがれきが散乱していましたが、掃除してリセットできました。

ご近所で朝参拝する小戸(おべ)神社の境内の大きな木が折れていたのは

心が痛みました。

気持ちの切り替えにもハンドマッサージを体感頂きたいなと思います。

疲れをとるツボが「労宮(ろうきゅう)」です。

こぶしを握った時の、中指と薬指の先端の間にあるツボで、

手のひらの中心部分になります。

手のひらには多くの小さなツボがあり、手のひらをランダムに指圧する

だけでも心地良いのですが、最後に親指で労宮をゆっくり押すと

ホッとするような感覚になります。

血行も良くなると同時に、緊張の緩和や、リラックス、落ち着きといった

気持ちに働きかけてくれるツボです。

労という漢字は、「労る(いたわる)」=優しく大切に思う と、

「労う(ねぎらう)」=苦労や尽力などを慰め、感謝する と

いう意味があります。

普段、何をするにも尽力してくれている手に感謝し、労(いたわ)るには

ハンドマッサージが最適です。



資生堂クレ・ド・ポーボーテ クレームプールレマン

手肌に必要なうるおいを十分に与え、乾燥や紫外線の悪影響から守る

セレブなハンドクリームです。SPF18 PA++

シャクヤクや希少なランなどを調香したとても上品な香りを楽しみながら

まるでシルクの手袋を着けたかのような美しい手になります。

8500円(税抜き)のハンドクリームを試したい方は、ぜひMuse Style

までお越しくださいませ。


#資生堂クレ・ド・ポーボーテ クレームプールレマン

#セレブなハンドクリーム #心に働きかけるツボ #労宮

#兵庫県川西市小花2-2-4 #Muse Style #ミューズスタイル

#極上のハンドマッサージ


Muse Style

メークコンプレックスを持つ女性に、自信が持てるメークテクニックを伝え笑顔にする『ピースフルメーク』を提唱する、ミューズスタイル代表 あき

0コメント

  • 1000 / 1000