「眉」で顔印象が決まる!本日の「眉」情報〜☆
「眉」で顔印象が決まる!
眉を描くだけで、顔は引き締まり
長めに描くと、女らしい
短めに描くと、活動的 など
描き方、色、長さ、形で印象は
変えられます。
ということは、
自分のなりたい印象に
眉で大きく近づけられるということ。
そんな「眉」情報を綴ります。
本日はブラシについてです。
アイブローにブラシが添付されて
いますが何のためだと思いますか?
働きは3つ。
①色をぼかすため!
これ絶対に必要です。
描いた後に色をぼかしていない人は、
肌から眉が濃く浮いて違和感に繋がります。
②毛流を整えるため!
髪の毛と同じように、眉もブラシを通して
流れを整えましょう。
③眉に入った粉末を取るため!👈ポイント!
眉を描く前にファンデーションやおしろい等の
粉末を使いますよね。
その粉末は眉の中にもたくさん入りこんでいます。
粉末が固まったところに、アイブローで描くと
粉とアイブローが重なって濃くなり、しかも
ぼかせなくなります。
なので、あらかじめ眉の中に入った粉末を
ブラシで取ることが重要なのです^^
明日から、必ず眉ブラシで眉の中に入った
粉末を取り払ってから描いてみてください。
色の出方がソフトですよ〜♬
眉を描く時のブラシの必要性は
ご理解いただけましたか?
次回の、「眉」情報をおまちくださいね^^
0コメント