美しい肌の人に会った時、どのような一言をかけますか?

お食事会やセミナーなどで知り合った方が

とても美しいお肌の持ち主だったら

皆さまは、どんなひと言をその方にかけますか?


「キレイな肌ですね✨」

※羨望の眼差しで・・・


ほとんどの方が、そう言われるでしょう。


惜しい!!!


「キレイな肌ですね」では、

見たままを褒めているだけであって

その後のコミュニケーションにつながりません。


身だしなみに気を配っている方に対して

「きちっとしてますね」と言ってるのと同じです。


当たり前のことを言われても

褒められたとは感じません。


そこに『プラスの誇張』を加えてみましょう。

『プラスの誇張』とは、

おおげさや嘘っぽいものではなく、

相手の魅力や才能を評価し、気持ちを

はずませる表現のことです。


「キレイな肌ですね」のあとに


「その美しい肌の秘訣を教えてください。」

「〇〇さんのようなキレイな肌になるには

どのようなお手入れをされているのですか?」

「毎日、どのくらいの睡眠時間をとっていますか?」

のように、


美しい肌に近づきたい!

本当にキレイだと認める表現をプラスしてくださいね。


そうすると、言われた側は

何かしらのポイントを教えてくれます!


「昔は、シミだらけだったのよ~」なんて

衝撃の告白が、飛び出すかも知れませんね。


ここで注意して頂きたいのが

「〇〇さんのようなキレイな肌になるには

どのような化粧品を使っているのですか?」

という質問は


焦点が、肌ではなく化粧品にシフトして

しまうので絶対にNGです。


女性起業家さんなら、その辺も気を配って

会話されるとレベルアップしますよ。


#ミューズスタイル #プラスの誇張 #コミュニケーション

#起業家 #女性起業家 #美しい肌 #秘訣

Muse Style

メークコンプレックスを持つ女性に、自信が持てるメークテクニックを伝え笑顔にする『ピースフルメーク』を提唱する、ミューズスタイル代表 あき

0コメント

  • 1000 / 1000