口紅をつける時は、リップブラシ派?直接づけ派?

口紅をつける時は、直接づけ派ですか?

それとも、リップブラシ派ですか?

以前調べた「リップブラシを使いますか?」という

アンケート結果では、

使う 32%   使わない 68% でした。


自分の周りは美容部員ばっかりなので、

圧倒的に「リップブラシを使う派」でした。

しかし、ミューズスタイルでセミナーを受講される方々は

「直接づけ派」の方が多いです。


実際にセミナーで口紅の実習をすると、ほとんどの方が

「リップブラシって、使い勝手いいですね!」

「面倒くさいと思っていたけど、仕上がりがきれい!」

「もっと早くからリップブラシを使っていればよかった!」

「リップブラシ、買いに行きます!」

と、リップブラシの必要性を感じられます^^


☆リップブラシの効果☆

💄ムラにならない

💄輪郭がきれいに描ける

💄重ねづけがカンタン

💄取る量で色の変化が出せる  などの利点が多くあります。


後ろにリップブラシが内蔵されているリップペンシルなら

ブラシに口紅を多めに含ませておくと、リップペンシル1本で

十分にお化粧直しができます!


ひとつだけ、注意点があります。

リップブラシを使った後の筆部分は、必ずティッシュで拭きとってください。

唇に使うものなので、唾液・食べかす・唇の皮などが付着したままだと

雑菌が繁殖し異臭につながり、衛生的に良くない状態になります。

これは、リップブラシだけに限らずリップグロス・口紅も同様と考えてください。


過去のクレーム事例で、

「口紅を直接、唇につけたら異物があった」とのお申し出で調査すると

【グラニュー糖の粒だった】ことがあります。


調査結果を聞いたお客さまは、

「そういえば、ドーナツを食べてました・・・(^-^;」

と恐縮されていたことを思い出しました。


リップブラシを使っている方は、そのまま継続使用して頂き

リップブラシを持っているが使っていない方は、ぜひ使ってください。

リップブラシを持っていない方は、ミューズスタイルのメークセミナー

をご受講頂くと、リップブラシを進呈いたします♪


2月のセミナーご案内

「メークのコツが早わかり!1DAY自分メークレッスン」

https://ameblo.jp/helios-tvxq/entry-12436996139.html


☆日時☆

2月23日(土) ①11:00~12:00

②14:00~15:00  の2回開催

※講座終了後は、お茶飲みながら質疑応答☕

☆場所☆

ミューズスタイルのオフィス

川西市小花2-2-4-101

阪急川西能勢口駅東口から徒歩7分(176号線沿い)

☆受講料☆  60分 5400円(税込)

☆定員☆   6名さま

☆持参物☆

いつもお使いのコスメや化粧ポーチをご持参ください。


お申し込みは・・・

072-744-2112

info@muse--style.com まで


※受けたいけれど、日程が合わないという方は

ご希望日の日時をご相談くださいませ。

ご希望に添えるようご対応させて頂きます。

1日でメークのコツがつかめますよ^^

お友だちとお気軽にご参加ください。


#ミューズスタイル #メークのコツ #1DAYレッスン #早わかり

#コスメ #自己流 #悩み解決 #リップブラシ #直接づけ #口紅

■■□―――――――――――――――――――□■■

ミューズスタイル

【住所】

〒666-0015

兵庫県川西市小花2-2-4 ハーフェン小花101

【電話番号】

072-744-2112

【営業時間】

9:30 〜 17:30

【定休日】

日・水

■■□―――――――――――――――――――□■■


Muse Style

メークコンプレックスを持つ女性に、自信が持てるメークテクニックを伝え笑顔にする『ピースフルメーク』を提唱する、ミューズスタイル代表 あき

0コメント

  • 1000 / 1000